明後日開催!!ポケカ大会=スターバース争奪戦=について

2022年01月21日
こんにちは!!🤩
entrance1291です🤖


いや~、新型コロナウイルスオミクロン株の猛威が…。
本日より岐阜県も「まん延防止等重点措置」が始まりました👾


不要不急の外出自粛をより一層気をつけねばならなくなりますが…
1月21日時点、
スターバース争奪戦は開催します!!💫

もちろん感染症対策には十分留意しつつ、
参加者の皆さんにも諸々ご協力いただきながら進めていきたいと思います。


ということで、
ここで今大会の概要と運営からのお願いを綴っていきたいと思います🙂

まずは案内広告から…

明後日開催!!ポケカ大会=スターバース争奪戦=について


って、広告が遠すぎてみえないか😅
こちらは、わたくしの地元朝日町にございます愛称『ながせ店』さんです!🍀
まー、朝日では知らない人はいないでしょう。
無くてはならないお店のひとつ。
朝日では誰もが知るお店に、チラシを貼らせていただきました🎉
ありがとうございます✨


明後日開催!!ポケカ大会=スターバース争奪戦=について



詳しくみていきましょう!


時間は10:00より競技開始となりますが、
9:50頃~ルール・注意事項説明などおこないますので
9:45までにはお集まりください😉


つづいて、大会賞品!!
今回は、1月14日に発売した
スターバース

をおとなの部、こどもの部の優勝者たちに!!

※おとなの部優勝者は20パック、こどもの部優勝者は10パック予定。

参加人数が増えた場合、各1BOXまでランクアップする予定です🎵

いまのところ、
準優勝者以下には具体的には考えてませんが、
なにかかしら準備します(笑)
当日お楽しみに😋


みんな、優勝目指して頑張ってくれ~~~!!!👑


続いて、対戦方式ですが
まず予選とし4回程度対戦をしていただきます🙋‍♂️💥🤦‍♂️

そして勝ち点の多い上位数名は「決勝トーナメント」へ進みます!
※今回はトーナメントに進めなかった方は競技終了となります💦
 まん防を考慮し、止む無く滞在時間減の措置です。。
 (今のところの予定です。)

決勝トーナメントへのボーダーラインおよび予選の対戦方式・対戦数は、
参加者の人数によって調整し当日発表いたします!!😬
※おとなの部とこどもの部で異なる場合があります。


全て対戦相手はこちらで指示させていただきますので、ご安心を💨
一部ランダムで組ませていただくことになりますが、
運も実力のうちということでお願い致します💦


また、大会がスタートしてからのデッキ変更はNGです😵
よーく考えて使うデッキや構築を考えてくださいね!🔧
大会成績に関係ない対戦(フリーバトル)は自由にしてもらって大丈夫です!


今大会ルールについて


まずは基本情報の再確認です🍎


デッキ・・・60枚

レギュレーション・・・Dマーク以降

対戦時間・・・25分間
    ※終了の合図がかかったときの、後攻の番が終わるまで。
     (後攻の番後にポケモンチェックは行いません。)

対戦形式・・・スイスドローによる予選
          →決勝トーナメント

            ※現時点での予定です。

ここからは、
対戦の注意事項です!🍒

①対戦相手の確認
対戦者の発表後、相手を確認して席についてください。
    ※「よろしくお願いします。」の挨拶を忘れないようにね!


②対戦の準備
対戦スタートの合図までに対戦準備を整え、「対戦スタート」の合図があるまで待ちます。
     ⅰ)デッキをシャッフルし、山札にセット。
     ⅱ)じゃんけんで先攻・後攻を決める。
     ⅲ)手札の枚数7枚をお互いに確認し、たねポケモンをバトル場・ベンチにふせる。
           ※たねポケモンがいない場合は、「たねポケモンがいません。」と相手に伝え、
            相手がサイドを並べ終えてから再度山札を切る手順を行います。
            このとき、準備が終わっている相手側プレイヤーは、
            追加で手札を増やせますが、たねポケモンが準備されてから山札をひくようにしてください。
     ⅳ)お互いの対戦準備が終わったら、「対戦スタート」の合図を待つ
           ※勝手に始めてしまわないよう注意してください。


③デッキ・山札のシャッフル
対戦中のデッキカットは「セルフカット」で行い、
セルフカット後、山札の上から下へ相手の申告枚数(1~10枚)移動してください。


④ダメージ数・効果・特性の宣言
ワザを使ったときのダメージや特性・効果などは、簡単でいいのでしっかり相手に伝えてください。


⑤対戦中に困ったら
対戦の進行中にわからないことがあれば、運営を呼んでください。
状況を確認して、ジャッジします。


⑥勝負がついた後
時間が余っている場合でも、再戦はしないでください。
余った時間は対戦相手と内容について仲良くお話しするか、
静かに他対戦を観戦してください。


⑦対戦中の水分補給
水分補給は自由に行っていただいて結構ですが、下記をお守りください。
     ⅰ)飲物は机に置かない。
     ⅱ)容器はペットボトルまたは飲み口のある水筒とする。
     ⅲ)ゴミは持帰る。


⑧コインについて
コインは公式の軽いものを使用してください。
※公式のコインサイコロも可ですが、その際は一応相手に確認をとりましょう。


⑨制限時間内に勝敗が付いていない場合の対応について
こちらを参照ください。
https://www.pokemon-card.com/event/regulation/judge/
▲公式大会および公認大会における勝敗規定▲
※決勝トーナメントにおいてはこの限りではありません。


⑩感染症対策について
  ■自分のモノ以外には極力触れないようにしてください!
      相手のカードをよく見たい時は、相手にダメージや効果を教えてもらうようにしましょう。
      ダメカンやコインは自分のモノを使いましょう。  などなど
  ■絶対マスクしてください!
      不織布を推奨しますが、どのような素材でも結構ですので口と鼻を覆ってください。
  ■対戦毎に手指のアルコール消毒をお願いします!
  ■参加者全員の連絡先を把握させていただきます。



*持ち物について*
・マイデッキ(必須)
・参加料(必須)
・ダメカン、どく・やけどマーカー
・コイン
・昼食、飲料、おかし
・プレイマット

プレイマットをお持ちの方はご持参お願いします。
※運営で準備しているプレイマット数に限りがあるため、
 ご協力をお願いいたします。


以上、大会前にご確認ください😉



続きまして、
デッキレシピの提出にご協力いただければと思います。


下記URLにて当日使用するデッキのカードリスト作成をお願いいたします🥝

デッキ作成ツール
https://www.pokemon-card.com/deck/deck.html

明後日開催!!ポケカ大会=スターバース争奪戦=について


🔼こんな感じで仕上がります🔼


可能な方は、当日までにLINEメッセージにてご提出ください💨

ご自分のデッキ枚数やレギュレーション確認のためにも、
使用をオススメします🤖


=その他=
会場は飲食可能ですが、密集しての飲食はお控えください。


最後に、
まだまだエントリー受付中ですので、
お友達やご家族をお誘いの上ご参加ください😊
お会いできるのを楽しみにしております🎶
スポンサーリンク

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
新年度ですからっ!!
お気軽にご参加くださいな!!!
いよいよ、最終回!!
やりすぎもよくない。。
参加者、急募~!!!
来年度からちょっと変えますm(__)m
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 新年度ですからっ!! (2025-04-03 23:00)
 お気軽にご参加くださいな!!! (2025-03-29 12:17)
 いよいよ、最終回!! (2025-03-22 09:02)
 やりすぎもよくない。。 (2025-03-14 20:30)
 参加者、急募~!!! (2025-03-12 07:01)
 来年度からちょっと変えますm(__)m (2025-03-07 23:58)
Posted by entrance1291中の人  at 12:43 │Comments(0)お知らせイベント情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
明後日開催!!ポケカ大会=スターバース争奪戦=について
    コメント(0)