令和4年度からポイントスタート!?
2022年03月30日
おはようございます!
entrance1291です

今現在のイベント参加者数は…
20名!!
大会エントリー者数は…
15名!!
盛り上がること間違いなし!!
ミニ大会のルールを簡単にご案内しますと、
①デッキは60枚!
②レギュレーションはスタンダード!
(Dマーク以降)
③大会で使用できるデッキは1種類!
④親子のサポートは認めます!
(助言なども含む)
⑤スイスドローによる予選の後、決勝トーナメントで優勝者を決定!!
こんな感じです
親さんによる助言も可能ですので、
初めての方でも安心してご参加できると思います
さて、話は変わりまして
令和4年度からイベント参加者と大会優勝者等に年間ポイントを付与しようかと考えています
イベント参加者は1ポイント、
優勝者には3ポイントなど(詳細は未決定ですが…)付与しようかと
そして、1年か半年サイクルで
ポイント数が一番多い人にプレゼントを用意します!
アンケートで希望が多かった
サポートSRかスペシャルアートを予定しています
詳細は近日中にお知らせします!!
あと小言なのですが、
今月はLINEの配信ペースをミスりまして
もうメッセージ配信できないため、
このお知らせはまだブログでしかできておりません
大会情報のシェアなどぜひご協力いただければ幸いです
取り急ぎ、今回のブログはここまで!
予約・お問い合わせは、
LINE・お電話・メールなどで承っております
Just play for now!
「未来はキミの手の中に」からのお知らせでした。
「entrance1291」は
少しずつですが
独自に子供たちの成長をサポートしていきます。
entrance1291です

4月2日(土曜日)開催
ポケカ始めようの会
ポケモンカードゲーム交流会
同時開催
ミニ大会
ポケカ始めようの会
ポケモンカードゲーム交流会
同時開催
ミニ大会
今現在のイベント参加者数は…
20名!!
大会エントリー者数は…
15名!!
盛り上がること間違いなし!!
ミニ大会のルールを簡単にご案内しますと、
①デッキは60枚!
②レギュレーションはスタンダード!
(Dマーク以降)
③大会で使用できるデッキは1種類!
④親子のサポートは認めます!
(助言なども含む)
⑤スイスドローによる予選の後、決勝トーナメントで優勝者を決定!!
こんな感じです
親さんによる助言も可能ですので、
初めての方でも安心してご参加できると思います
さて、話は変わりまして
令和4年度からイベント参加者と大会優勝者等に年間ポイントを付与しようかと考えています
イベント参加者は1ポイント、
優勝者には3ポイントなど(詳細は未決定ですが…)付与しようかと
そして、1年か半年サイクルで
ポイント数が一番多い人にプレゼントを用意します!
アンケートで希望が多かった
サポートSRかスペシャルアートを予定しています
詳細は近日中にお知らせします!!
あと小言なのですが、
今月はLINEの配信ペースをミスりまして
もうメッセージ配信できないため、
このお知らせはまだブログでしかできておりません
大会情報のシェアなどぜひご協力いただければ幸いです
取り急ぎ、今回のブログはここまで!
予約・お問い合わせは、
LINE・お電話・メールなどで承っております
Just play for now!
「未来はキミの手の中に」からのお知らせでした。
「entrance1291」は
少しずつですが
独自に子供たちの成長をサポートしていきます。
ポケモン好き集まれ~!!なイベント★
2022年03月24日
こんばんは
entrance1291です
いきなり行くぜ!!
イベントどーーーーん!!!

春休み中のイベントなので、
たくさん参加してくれるといいな~
イベント初参加のお子さんと
小中学校入学生には、
なんと僕からの入学祝!!!
すぐ遊べるポケカのデッキをプレゼント
これはビッグニュースだ!!
みんなに伝えてくれ
ミニ大会もやりますで、どうぞご参加ください!
今回は制限なしのガチバトル!!
がしかし、ビビるなかれ。
楽しむことが大事なんだ!!
前回の大会(3月21日開催)は、とっても有意義でした
子供も大人も家族も友達も
楽しめたのではないでしょうか

デッキ構成に制限つけたおかげで、
全員が個性あふれるデッキでありながらも絶妙なバランスを保っており、
ヒリつくバトルが繰り広げられていたように思います
我が家は大会後も今大会チューニングのデッキで遊んでます(笑)
このデッキ構成は個人的に刺さった。
今後も制限を設けた大会を企画していきますので、
みなさんお楽しみに
あ、お伝え忘れてしまって恐縮ですが、
3月21日イベントにご参加いただきました皆様、
本当にありがとうございました
参加くださる方がいてくれるのは、とても嬉しいことです。
感謝しております
またお会いできるのを楽しみにしております
予約・お問い合わせは、
LINE・お電話・メールなどで承っております
Just play for now!
「未来はキミの手の中に」からのお知らせでした。
「entrance1291」は
少しずつですが
独自に子供たちの成長をサポートしていきます。
entrance1291です
いきなり行くぜ!!
イベントどーーーーん!!!

春休み中のイベントなので、
たくさん参加してくれるといいな~
イベント初参加のお子さんと
小中学校入学生には、
なんと僕からの入学祝!!!
すぐ遊べるポケカのデッキをプレゼント
これはビッグニュースだ!!
みんなに伝えてくれ
ミニ大会もやりますで、どうぞご参加ください!
今回は制限なしのガチバトル!!
がしかし、ビビるなかれ。
楽しむことが大事なんだ!!
前回の大会(3月21日開催)は、とっても有意義でした
子供も大人も家族も友達も
楽しめたのではないでしょうか

デッキ構成に制限つけたおかげで、
全員が個性あふれるデッキでありながらも絶妙なバランスを保っており、
ヒリつくバトルが繰り広げられていたように思います
我が家は大会後も今大会チューニングのデッキで遊んでます(笑)
このデッキ構成は個人的に刺さった。
今後も制限を設けた大会を企画していきますので、
みなさんお楽しみに
あ、お伝え忘れてしまって恐縮ですが、
3月21日イベントにご参加いただきました皆様、
本当にありがとうございました
参加くださる方がいてくれるのは、とても嬉しいことです。
感謝しております
またお会いできるのを楽しみにしております
予約・お問い合わせは、
LINE・お電話・メールなどで承っております
Just play for now!
「未来はキミの手の中に」からのお知らせでした。
「entrance1291」は
少しずつですが
独自に子供たちの成長をサポートしていきます。
ココカラまるしぇ☆出店決定!!
2022年03月18日
試行錯誤パート2!!
2022年03月17日
こんばんは
entrance1291です
今夜は試行錯誤のお話の続き(笑)
そもそも、
なぜこのタイミングでカードのディスプレイに拘りだしたこと言うと…




先日開催したスタートデッキ100祭りの発端もコレだったわけですが、
マジでたまたま当たりまして
この驚き・喜び・胸の高鳴りをシェアできればと、スタートデッキ100祭りを企画した次第であります
結果は「いまひとつのようだ…」でしたが、
イベントとしては楽しめたかなと
話は戻り…
大切なものはしっかり保管を!と思い、いろいろ調査を開始してのであります
今回ガラル三鳥を保管したのはコレ!

で、マリィはコレ。

101番も記念に…。

うん、黒がカッコいい。
でも、デザインはやっぱ公式のディスプレイが好みかな
ということで、
これにてひとまず試行錯誤を終えました(笑)
予約・お問い合わせは、
LINE・お電話・メールなどで承っております
Just play for now!
「未来はキミの手の中に」からのお知らせでした。
「entrance1291」は
少しずつですが
独自に子供たちの成長をサポートしていきます。
entrance1291です
今夜は試行錯誤のお話の続き(笑)
そもそも、
なぜこのタイミングでカードのディスプレイに拘りだしたこと言うと…

これなんす。
先日開催したスタートデッキ100祭りの発端もコレだったわけですが、
マジでたまたま当たりまして
この驚き・喜び・胸の高鳴りをシェアできればと、スタートデッキ100祭りを企画した次第であります
結果は「いまひとつのようだ…」でしたが、
イベントとしては楽しめたかなと
話は戻り…
大切なものはしっかり保管を!と思い、いろいろ調査を開始してのであります
今回ガラル三鳥を保管したのはコレ!

3連マグネットローダーの黒色。
で、マリィはコレ。

黒のシングル。
101番も記念に…。

うん、黒がカッコいい。
でも、デザインはやっぱ公式のディスプレイが好みかな
ということで、
これにてひとまず試行錯誤を終えました(笑)
予約・お問い合わせは、
LINE・お電話・メールなどで承っております
Just play for now!
「未来はキミの手の中に」からのお知らせでした。
「entrance1291」は
少しずつですが
独自に子供たちの成長をサポートしていきます。
試行錯誤中!
2022年03月16日
こんばんは
entrance1291です
今日は、
プライベートで購入したアイテムをご紹介

ポケカ用のスリーブとローダーであります
物凄く紆余曲折あり、
たどり着いたとりあえず納得の品
とりあえずは失礼か…。
そもそも、この写真左側のポケカ公式のディスプレイフレームを使用してました

黒バージョンはメチャクチャかっこよくて好きだったんですが…
よくよく考えたら、
UVカット仕様なのか?と疑問に思い、
しっかりと保存もしたかったため
いろいろネットで調べて、
このUVカット仕様のいいお値段がするスリーブを購入!!

満足度としては、
実感はないですがなんかウルトラヴァイオレットから守られている感じ
しかし、予想以上にサイズがキツキツで
カード挿入時にへし折ってしまわないか物凄く不安…
本命のカードたちをまだスリーブに入れていないので、
心配ですww
続いてローダー(ケース)ですが
スクリュー(ねじ止め)ローダーよりマグネットローダーが主流のようでして、
悩んだ挙句マグネットローダーを採用
個人的には公式のディスプレイフレームのようなスクリューローダーがよかったのですが、
ねじ部分が露骨にネジ感のあるものしかみつけられず…。
まぁ必然的にとりあえずマグネットってことになりました
とりあえずこのコンビで飾ってみましたが、
より理想に近いアイテムを探していきたいと思ってます
そして、明日はイベント告知をしたいと思っておりますのでお楽しみに
予約・お問い合わせは、
LINE・お電話・メールなどで承っております
Just play for now!
「未来はキミの手の中に」からのお知らせでした。
「entrance1291」は
少しずつですが
独自に子供たちの成長をサポートしていきます。
entrance1291です
今日は、
プライベートで購入したアイテムをご紹介

ポケカ用のスリーブとローダーであります
物凄く紆余曲折あり、
たどり着いたとりあえず納得の品
とりあえずは失礼か…。
そもそも、この写真左側のポケカ公式のディスプレイフレームを使用してました

黒バージョンはメチャクチャかっこよくて好きだったんですが…
よくよく考えたら、
UVカット仕様なのか?と疑問に思い、
しっかりと保存もしたかったため
いろいろネットで調べて、
このUVカット仕様のいいお値段がするスリーブを購入!!

満足度としては、
実感はないですがなんかウルトラヴァイオレットから守られている感じ
しかし、予想以上にサイズがキツキツで
カード挿入時にへし折ってしまわないか物凄く不安…
本命のカードたちをまだスリーブに入れていないので、
心配ですww
続いてローダー(ケース)ですが
スクリュー(ねじ止め)ローダーよりマグネットローダーが主流のようでして、
悩んだ挙句マグネットローダーを採用
個人的には公式のディスプレイフレームのようなスクリューローダーがよかったのですが、
ねじ部分が露骨にネジ感のあるものしかみつけられず…。
まぁ必然的にとりあえずマグネットってことになりました
とりあえずこのコンビで飾ってみましたが、
より理想に近いアイテムを探していきたいと思ってます
そして、明日はイベント告知をしたいと思っておりますのでお楽しみに
予約・お問い合わせは、
LINE・お電話・メールなどで承っております
Just play for now!
「未来はキミの手の中に」からのお知らせでした。
「entrance1291」は
少しずつですが
独自に子供たちの成長をサポートしていきます。
entrance1291からの入学祝だっ!!
2022年03月12日
こんにちは!!
entrance1291です
本日は4月イベントについて予告を…。

entrance1291からの入学祝があります(笑)
日時や場所が未定ですが、
そこら辺の日程で開催しようと企画中です
※日時は便宜上表記しておりますが、確定ではございません。
一応、趣旨としては春休み中の思い出作り企画です
また、詳しい日時や内容が決まり次第
LINEやブログにてお伝えしていきます!

そして、こちらへのご参加もお待ちしております
現在予定よりエントリー数が少ないので、
賞品ゲットのチャンス大です!!(笑)
ぜひ、ご参加ください
最後に!
entrance1291も会員事業所となっております高山南商工会で、
わくわくスプリング商品券
が発売されます

高山南商工会LINE公式アカウントを友だち追加すると、
抽選で100名様に同商品券2000円分が当たるチャンスも!?
詳しくはチラシをCHECK


こちらもヨロすく!
えんとらんすのいつでも物販

予約・お問い合わせは、
LINE・お電話・メールなどで承っております
Just play for now!
「未来はキミの手の中に」からのお知らせでした。
「entrance1291」は
少しずつですが
独自に子供たちの成長をサポートしていきます。
entrance1291です
本日は4月イベントについて予告を…。

entrance1291からの入学祝があります(笑)
日時や場所が未定ですが、
そこら辺の日程で開催しようと企画中です
※日時は便宜上表記しておりますが、確定ではございません。
一応、趣旨としては春休み中の思い出作り企画です
また、詳しい日時や内容が決まり次第
LINEやブログにてお伝えしていきます!

そして、こちらへのご参加もお待ちしております
>>>エントリー<<<
現在予定よりエントリー数が少ないので、
賞品ゲットのチャンス大です!!(笑)
ぜひ、ご参加ください
最後に!
entrance1291も会員事業所となっております高山南商工会で、
高山南商工会LINE公式アカウントを友だち追加すると、
抽選で100名様に同商品券2000円分が当たるチャンスも!?


こちらもヨロすく!
えんとらんすのいつでも物販

予約・お問い合わせは、
LINE・お電話・メールなどで承っております
Just play for now!
「未来はキミの手の中に」からのお知らせでした。
「entrance1291」は
少しずつですが
独自に子供たちの成長をサポートしていきます。
ポケモンカードゲームイベントについて。
2022年03月08日
こんばんは!
entrance1291です
なんで結婚相談所の人がポケカのイベントやってんの!?
っていう
あるかもしれない疑問にお答えする回です
はい、
そもそもですが
わたくし坂下泰彦は
ひだ高山結婚相談カウンターという結婚相談所をやっております。
ウェディングのプランニングもフリーランスでやっております

僕は飛騨が好きなもんで、
この先ももっと活気がある飛騨をみたいな~と思い、
自分の視点で活動するため
11年ほど勤めた会社を辞め、
個人事業主という選択をしたのであります
ここ飛騨でも少子高齢化による問題が山積するなか、
この少子化問題を少しでも解決しようと
結婚相談所を営むことにしました
と、ここまでは結婚相談所を営もうと思った経緯でございます。
ではなぜ、ポケモンカードゲームのイベントをしているのか?
ひとつは、長男くんと長女ちゃんが
ちょうどポケモンに興味を持ちだしたから
全国的に流行っているポケカですが、
飛騨にはそれを楽しむ場がないのではないか?と思ったから
(実際はあるのかもしれませんが、わたしは知らなかった。)
コロナ禍で子供たちの遊びの場が失われていると感じたから。
旅行も我慢。。友達の家に行くのも我慢。。
僕が幼いころだったら、家でゲームの一択ですよ(笑)
現代はYoutubeやらスマホやらがあるので、
ゲーム一択とはなりませんが
それでもいかがなものかと…
そこで、「カードゲームを子供とやろう!」
と思ったのが始まりです
カードゲームといえば、
遊戯王とか他にもありますが
ポケカは僕も小さいころやっていましたし、
ルールが比較的単純で覚えやすいんですよね
ダメージ計算とかが子供にできるかネックでしたが、
算数のいいきっかけにもなり
多少は勉強への足掛かりにもなっています
あくまで個人的な意見ですが、
よほどテレビゲームより健全な遊びではなかろうかと
(テレビゲームを否定しているわけではありません!ぼくはテレビゲーム好きなので!)
ということで、
坂下家ではめでたくポケカ始めました(笑)
しかし、ここで父は壁にぶち当たります!
相手がいつも長男くんでは、つまらん!!
「え…?おまえがつまらんのかい!」
と思った方、これたぶんお父さんあるあるです(笑)
(遊びである以上、こっちも楽しまないと失礼じゃないかっ!!)
というのは半分冗談で、
・遊び方、ほんとにこれであってんの?
・上手な人ってどんなんやろ?
って思ったんですけど、頼れる場所が高山ですぐみつからなかったんですわ。
その後、縁あっていろんな仲間に出会うわけなんですが、
せっかく楽しいゲームだし、
設備が整っていない飛騨でもポケカが浸透するといいな~と思った次第です。
あとね、
ポケカを通して子供たちがコミュニケーションを学ぶ場になればいいなーと
うちの長男くんは
ポケカするまで人見知り全開でしたが、
最近では朝日以外のお子さんや知らない大人と対戦したりと、
僕が幼いころにしたくても出来なかったことをやってのけてます(笑)
一昔前より朝日の子供が減っている中、
市内のいろんなお子さんと遊べるのはとても素晴らしいことだと感じております
すっごい支離滅裂な文章になっちゃってますが、
飛騨の子供たちのためにやってます!!
もちろんポケカ好きのためにも
大人も楽しめるし
この事業は、ポケカだけにとらわれず
飛騨の木を使って匠の技で作られたボードゲームなんかのイベントができると
夢があるな~と妄想してます(笑)
子供も大人も楽しめる。
これ大事です(笑)

このイベントはポケカやったことない人にもオススメのイベントとなってます
ルールや遊び方の説明もありますし、
ポケカも料金に含まれていてすぐ遊べます
しかも、親子や兄弟・ともだちと協力して対戦に参加できるので、
安心なんです
ポケカを始めるなら、いまっしょ!?
予約・お問い合わせは、
LINE・お電話・メールなどで承っております
Just play for now!
「未来はキミの手の中に」からのお知らせでした。
「entrance1291」は
少しずつですが
独自に子供たちの成長をサポートしていきます。
entrance1291です
なんで結婚相談所の人がポケカのイベントやってんの!?
っていう
あるかもしれない疑問にお答えする回です
はい、
そもそもですが
わたくし坂下泰彦は
ひだ高山結婚相談カウンターという結婚相談所をやっております。
ウェディングのプランニングもフリーランスでやっております

ステキな写真でしょ?
僕は飛騨が好きなもんで、
この先ももっと活気がある飛騨をみたいな~と思い、
自分の視点で活動するため
11年ほど勤めた会社を辞め、
個人事業主という選択をしたのであります
ここ飛騨でも少子高齢化による問題が山積するなか、
この少子化問題を少しでも解決しようと
結婚相談所を営むことにしました
と、ここまでは結婚相談所を営もうと思った経緯でございます。
ではなぜ、ポケモンカードゲームのイベントをしているのか?
ひとつは、長男くんと長女ちゃんが
ちょうどポケモンに興味を持ちだしたから
全国的に流行っているポケカですが、
飛騨にはそれを楽しむ場がないのではないか?と思ったから
(実際はあるのかもしれませんが、わたしは知らなかった。)
コロナ禍で子供たちの遊びの場が失われていると感じたから。
旅行も我慢。。友達の家に行くのも我慢。。
僕が幼いころだったら、家でゲームの一択ですよ(笑)
現代はYoutubeやらスマホやらがあるので、
ゲーム一択とはなりませんが
それでもいかがなものかと…
そこで、「カードゲームを子供とやろう!」
と思ったのが始まりです
カードゲームといえば、
遊戯王とか他にもありますが
ポケカは僕も小さいころやっていましたし、
ルールが比較的単純で覚えやすいんですよね
ダメージ計算とかが子供にできるかネックでしたが、
算数のいいきっかけにもなり
多少は勉強への足掛かりにもなっています
あくまで個人的な意見ですが、
よほどテレビゲームより健全な遊びではなかろうかと
(テレビゲームを否定しているわけではありません!ぼくはテレビゲーム好きなので!)
ということで、
坂下家ではめでたくポケカ始めました(笑)
しかし、ここで父は壁にぶち当たります!
相手がいつも長男くんでは、つまらん!!
「え…?おまえがつまらんのかい!」
と思った方、これたぶんお父さんあるあるです(笑)
(遊びである以上、こっちも楽しまないと失礼じゃないかっ!!)
というのは半分冗談で、
・遊び方、ほんとにこれであってんの?
・上手な人ってどんなんやろ?
って思ったんですけど、頼れる場所が高山ですぐみつからなかったんですわ。
その後、縁あっていろんな仲間に出会うわけなんですが、
せっかく楽しいゲームだし、
設備が整っていない飛騨でもポケカが浸透するといいな~と思った次第です。
あとね、
ポケカを通して子供たちがコミュニケーションを学ぶ場になればいいなーと
うちの長男くんは
ポケカするまで人見知り全開でしたが、
最近では朝日以外のお子さんや知らない大人と対戦したりと、
僕が幼いころにしたくても出来なかったことをやってのけてます(笑)
一昔前より朝日の子供が減っている中、
市内のいろんなお子さんと遊べるのはとても素晴らしいことだと感じております
すっごい支離滅裂な文章になっちゃってますが、
飛騨の子供たちのためにやってます!!
もちろんポケカ好きのためにも
大人も楽しめるし
この事業は、ポケカだけにとらわれず
飛騨の木を使って匠の技で作られたボードゲームなんかのイベントができると
夢があるな~と妄想してます(笑)
子供も大人も楽しめる。
これ大事です(笑)
▼現在開催予定のイベントはこちら▼

このイベントはポケカやったことない人にもオススメのイベントとなってます
ルールや遊び方の説明もありますし、
ポケカも料金に含まれていてすぐ遊べます
しかも、親子や兄弟・ともだちと協力して対戦に参加できるので、
安心なんです
ポケカを始めるなら、いまっしょ!?
予約・お問い合わせは、
LINE・お電話・メールなどで承っております
Just play for now!
「未来はキミの手の中に」からのお知らせでした。
「entrance1291」は
少しずつですが
独自に子供たちの成長をサポートしていきます。
ポケカタッグ大会詳細公開!!
2022年03月05日
entrance1291でぇす
今日は、
先日告知しましたポケカ大会について記していきます

持参デッキの制約条件を領域展開!!
基本的にはスタートデッキ100の構成に沿った制限となります
①60枚のデッキとする。
これは当然!!
②スタンダードレギュレーションとする。
D以降のカードでご参加ください
③Vポケモンは合計3枚までとする(同名カードの重複は認めない)。
ここから制約がぐっっと強くなるぅぅぅう!
④以下のトレーナーズを必要枚数含むこと。

スタートデッキ100に必ず含まれているトレーナーズたちです
*追記*必要枚数以上かつ4枚以下の範囲で採用可能です。(3月7日)
⑤上記以外のトレーナーズは同名カード2枚まで複数種類採用可とする。
*下線部補足*(3月7日)
お菓子は300円まで、的な。
⑥同名の特性持ちポケモンは2枚まで複数種類採用可とする。
*下線部補足*(3月7日)
「バナナはお菓子に含みますか?」
「はい、特性持ちポケモンはトレーナーズと一緒の扱いです。」
※おたのしみデッキに含まれる場合はこの限りではありません。
⑦エネルギーは18枚(±3枚)とする。
*追記*特殊エネルギーは、同名カード4枚以下であれば複数種類採用可能です。(3月7日)
そうしますと、こんな感じになります

追加情報などあれば、順次公開していきます。
強化拡張オリパが付属しますので、
中身によってはデッキを強化できます
そして!!
タッグ大会ということで、
今回は特別に
大会中に使えるデッキを2つまでとします!
うぇーーーーい!!!
さて、続いて大会の進行について
まず、初めて参加する方のために
10時からポケカのルールについて解説していきたいと思います
その後11時から大会スタートとなります
まずは予選だーーー!!!
参加チーム数にもよりますが、
スイスドローにて数戦行っていただき
戦績上位チームと下位チームに分かれ賞品争奪トーナメントを行います!
いつも以上に、全員に賞品獲得のチャンスがあります
そして気になる優勝賞品!!
当日発表する部分もあるのですが、
予定ではスターターセットやプレイマットを予定してます!
最初の憧れ、プレイマットが手に入るかも!?
さらに!
最後にじゃんけん大会かなんかで賞品をプレゼント!!
これは参加人数が一定以上にならないと行いません
ぜひ、お誘いあわせのうえご参加ください
こちらもヨロすく!
えんとらんすのいつでも物販

予約・お問い合わせは、
LINE・お電話・メールなどで承っております
Just play for now!
「未来はキミの手の中に」からのお知らせでした。
「entrance1291」は
少しずつですが
独自に子供たちの成長をサポートしていきます。 » 続きを読む
ポケカイベント★タッグ大会開催!!
2022年03月02日
こんにちは!
entrance1291です
さて本日は、
2月に開催できなかったイベントを3月に開催することにしましたので
その告知です!!!

ということで、
3月21日(月・祝)に開催いたします!
場所は高山市久々野町の『虹流館くぐの』です。
今回は2人1チームで戦っていく、タッグチーム戦!!
いつも心配そうに横から眺めていた、お父さん!!!
口を出したくて仕方なかった、お兄ちゃん!お姉ちゃん!!
一緒にポケカしたかった、妹ちゃん!弟くん!!
ちょーっとだけ興味があった、お母さん!!!
一緒にできます!!
堂々とチームで相談して戦ってください!
いつもの大会は、横から口はさめないですからね
ポケカとグッズさえあれば、
おうち時間も楽しくなります
ぜひこの機会に、ポケカを始めてみませんか??
取り急ぎ本日は告知まで!
明日以降、イベント詳細を発表していきたいと思います
こちらもヨロすく!
えんとらんすのいつでも物販

予約・お問い合わせは、
LINE・お電話・メールなどで承っております
Just play for now!
「未来はキミの手の中に」からのお知らせでした。
「entrance1291」は
少しずつですが
独自に子供たちの成長をサポートしていきます。
entrance1291です
さて本日は、
2月に開催できなかったイベントを3月に開催することにしましたので
その告知です!!!

家族・ともだちタッグ大会
with
おたのしみデッキ
with
おたのしみデッキ
ということで、
3月21日(月・祝)に開催いたします!
場所は高山市久々野町の『虹流館くぐの』です。
今回は2人1チームで戦っていく、タッグチーム戦!!
いつも心配そうに横から眺めていた、お父さん!!!
口を出したくて仕方なかった、お兄ちゃん!お姉ちゃん!!
一緒にポケカしたかった、妹ちゃん!弟くん!!
ちょーっとだけ興味があった、お母さん!!!
一緒にできます!!
堂々とチームで相談して戦ってください!
いつもの大会は、横から口はさめないですからね
ポケカとグッズさえあれば、
おうち時間も楽しくなります
ぜひこの機会に、ポケカを始めてみませんか??
取り急ぎ本日は告知まで!
明日以降、イベント詳細を発表していきたいと思います
こちらもヨロすく!
えんとらんすのいつでも物販

予約・お問い合わせは、
LINE・お電話・メールなどで承っております
Just play for now!
「未来はキミの手の中に」からのお知らせでした。
「entrance1291」は
少しずつですが
独自に子供たちの成長をサポートしていきます。